IMG_20190413_070058
2019年4月13日、平成も終わろうとしているこのとき、400kmブルベの「BRM413宇都宮400 北関東」通称「ランドネきたかん」に参加してきました。

このイベントは、400kmの決められたコースを27時間で完走しましょうというもので、東回りと西回りの2パターン、120名ずつ合計240名参加するロングライドイベントです。
私は大洗を走る東回りを走ってきました。(西回りは高崎を通るかわりに大洗へは行きません)

400km走るブルベ…。
宇都宮をスタートし、まずは水戸、大洗へ。その後、筑波方面からの赤城山を上り、下って前橋へ。
本庄や太田を通って宇都宮へ戻るという、北関東を横の8の字(∞みたいな感じ)で走ります。
昨年は高崎観音山を通る西回りに参加したので、今回は東回りをチョイスしてみました。

スタートは7:00。ゴールは翌日4月14日(日)10:00までとなります。

まずはスタートまでの流れを。
4月12日(金)、仕事が終わってから20時に自宅を出て、スタート地点の宇都宮ろまんちっく村を目指します。休憩しながら、23時すぎに宇都宮ろまんちっく村に到着します。
とりあえず、、寒いという感想。
というのも、季節外れの寒波が来ていた影響で、最低気温2℃だか3℃でした。
IMG_20190412_231333
宇都宮ろまんちっく村では、まだ桜が見頃でした。

車中泊の私。0時頃には寝ようとしたのですが、気分が高揚してしまったのか、はたまた寒いのか寝付けません。いや、9割以上寒かったのが原因です。
とりあえず、3時間ぐらい寝られたでしょうか。
5時すぎに買っておいたパンを食べ、ノロノロと準備をスタートします。しかしながら寒くてやる気が起きません。

昨年のランドネきたかんは、暑さにやられてしまいましたが、今回は寒さが厳しそうです。
ということで、夜間用に冬ジャージを持ってきていましたが、朝の時点で寒かったのでいきなり冬ジャージを装備します。それぐらい寒かった。

駐車場では、ジョニーさんやとめさんと少し会話をします。
6時に受付開始なので、会場へ。
そこではぢろうさんやsepaさん雑談し、受付を済ませます。
IMG_20190413_062401
ランドネきたかんはブルベでは珍しく参加賞がついてきます。
毎年色の違う反射ベスト(今年はピンク)、温泉チケット、フレームバッヂを頂戴します。実質タダみたいなお得イベント。本当にありがとうございます。
なお、私が雑談していると、後ろのほうで西回りの参加者と思しき女性が「あー!東はピンクだー!いいなー!ピンクが良かった〜」とおっしゃっているのが聞こえました。そう、例年ですと東回りと西回りの反射ベストは違う色に設定されていて、色で「東の参加者」「西の参加者」とわかるのです。
実は今年、両方ともピンクでした。東も西も同じ色というのは、結構珍しいらしい。

IMG_20190413_063008
それでは今回の装備です。
フロントバッグとトップチューブバッグを装備。中身はモバイルバッテリーとライトのバッテリーがメイン。サドルバッグが大型のもの。輪行袋とパンク修理キット、冬ジャージとウィンドブレーカーです。
冬装備がなければもう少し小さなサドルバッグをチョイスできたのですが、夜間のことを考えると
重装備にせざるを得ません。仕方ないです。
あとは使い捨てカイロ。というのも、4月になると商品入れ替えで入手困難になってきてしまうので、予め持参します。重くないしね。
ライトは、いつもの中華ライト(+予備バッテリー)、Volt800、Volt400(+予備バッテリー)、GENTOSです。これだけあれば、実は600までカバーできますが、まあいいや。

ボトルはダブルで。
でも、飲料水が入っているのは前側のボトルのみで、後ろのボトルは粉飴粉末を大量に持ち運ぶ専用です。こうすることで、効率よく粉飴を輸送できます。

IMG_20190413_064102
ブリーフィングでは、コースの注意点などが説明されました。

さて、スタートです。
人数が多いので、いくつかの集団(ウェーブ)に分かれてスタートします。
第1は7:00、第2は7:05みたいな。
私は第3ウェーブ。7:10スタートとなります。(それぞれの関門も10分遅れます)

実は3月の走行距離は約50km、4月も約50kmしか走っていない状態で、いきなり400kmブルベ…いけるのかな、、不安しか感じません。経験値だけで走りきれるのかなぁと思いつつ、スタートです。

続く