P4120009
超久しぶりのブログ更新です〜。(スミマセン)

そういえば、4月19日(日)に開催される予定の「第29回ツール・ド・八ヶ岳」に申し込んじゃいました。人生初のヒルクライムレースです。
レース・イベントは、今までエンデューロだけだったので、今回はそれ以外で初めてのレースですね。
平均勾配5.4%(上り平均6.1%、下り平均3.1%)で、約25kmを走行し1300m駆け上がります〜。
斜度だけで言うと、私の大好きな定峰峠とかわらないのですが、定峰峠は5km(白石車庫〜茶屋まで)なのですが、こっち(ツール・ド・八ヶ岳)は25km。ええ、定峰峠x5ですか。ふつーに飽きます。

と、斜度だけ聞いて参加申込みしちゃいましたが、実はそうではなかったようです;;


P4120001
大会が開催される1週間前の4月12日(日)、長野県に赴いてコース試走をしてみることとしました。しかしながら、コース後半は冬季閉鎖中なので、練習できるのは前半のみ。それでも、1回走ってみようと思い、足を運んだんです。

なお、佐久は寒いですね。私の住んでいる埼玉中部では桜がもう散っているのに対して、コースのある佐久穂周辺は桜が咲いておらず、梅が満開でした。季節は1カ月近く違うみたい。
佐久地方からは、浅間山がとっても綺麗に見えます〜。

写真 2015-04-12 11 20 31
さっそくスタート地点あたりから試走してみます。同様に試走をしているロードやミニベロが何組か居ました。
スタートしてから少しだけ平坦、その後少し上りからの平坦。それはいいのですが、民家があるエリアに入ると斜度が一気にあがります。7〜8%はあるのかな?

そう、5%や6%台の坂は続きません。ふつーに8%の坂が登場します。
恐るべし。

このような感じで、3〜4%からの8%~9%の坂をクリアしつつ、平坦がまざるといったパターンのようです。
上り平均勾配こそ6.1%ですが、平坦部分が多くあるため、結果として8%~9%の坂があるということですね。つまり、一定ペースで走ると疲れそう。ギアやケイデンス、速度ではなく、心拍数を見ながら走るのが良さそうと感じました。
心拍160台をキープするようにギアやケイデンスを選択していくのがいいのかな。


写真 2015-04-12 11 25 43
ちなみに途中辺りから残雪が目立つようになってきます。ただ、それほど寒いわけではないので、日差しがあれば半袖でも良さげ。ただ早朝や、下りは冷えると思うので、その対処は大事ぽい。
とりあえず、ゴール地点に運ぶ荷物に冬装備一式を入れようと思っています。


写真 2015-04-12 11 38 26
路面の状態は、それほど悪くありません。むしろ、良い方だと思います。
ただ、一部は路面が荒れている場所があったので、そこだけ注意。特に荒れた場所を避けようとして他の選手に当たってしまわないよう気にしたいと思います〜。
それよりも気になったのは、路面に落ちている小石や枝。特に小石は尖っているものが非常に多く、私も試走でパンクしました…。

写真 2015-04-12 11 05 31
写真 2015-04-12 12 52 49
まだ1000kmも走っていないPanaracer RACE A Evo2…orz
小石が刺さってしまい、パンクです。。とにかく本番でなくて良かったし、パンクによる落車なども無くて良かったと思います。当日は綺麗になっているのかな、とにかく落下物に要注意ですね。


写真 2015-04-12 11 01 18
そうそう、試走ですが、結局は10kmぐらいしかできませんでした。スキー場まですら行けず、結構手前で終了しました。
ただ、斜度がひんぱんに変わるコースなんだな、落下物に要注意だなということは理解しました。

そして最後。
私はとにかく坂が苦手。
えっと、中間地点の足切りが11時30分、ゴール地点の足切りが13時00分。
私のカテゴリは、9時20分スタートなので、中間地点の足切りまでは130分(2時間10分)、ゴール地点の足切りまでは220分(3時間40分)となります。

中間地点は15km地点なので、そこまで2時間以内をめどに走ればいいので、平均時速7.5km/h…いや、8km/h以上を目指そうと思います。試走はどうだったか。
すみません、7km/h台でした。ヤバイ。ふつーにヤバイ。それだけ私は坂が苦手なんです。

とにかく、目標は足切りにならないで完走する!です。がんばります!