クリップボード02
身近なあのひとやお世話になっているあのひとへちょっとしたプレゼントを贈ることができるサービス「giftee(ギフティ)」を実際に使ってみました!

お世話になっているひとへプレゼントしようにも、手渡しはちょっと恥ずかしいもの。
そこで「giftee(ギフティ)」では、TwitterやFacebookといったSNS経由やメールで送信できるギフトを取り扱っているサービスです。

今回はブログタイムズとギフティの好意により、実際に試すことができました。
どれぐらい簡単なのでしょうね〜

クリップボード01
まずこちらが「giftee(ギフティ)」のホームページ。
今回はスターバックスのコーヒーギフトですが、他にはファミリーマートのお買い物券や、家事代行サービスのチケットなどもあります。
(家事代行サービスって、1時間2,500円なのか。へぇ〜)


さて、今回はスターバックス・コーヒーを贈るので、それをクリックします。
クリップボード02


クリップボード03
スターバックス・コーヒーギフトは500円を贈ることができます。
注意しなければならないのは、250円 x 2つのコーヒーにならないということ。最大で500円までのコーヒーという意味ですので、できるだけ大きく、トッピングも付けて500円に近づけたほうがお得です。


なお、このあと会員登録やログインがあります。
会員登録には、通常のメールアドレスで登録するほかに、TwitterやFacebookのアカウントで登録する方法も。
SNSで登録するとフォローや友だちに贈る際、リストが表示されるのでラク。

クリップボード04
支払い方法は原則クレジットカードですが、今回はお試しコードを持っていたので、そのコードを入力します。


クリップボード05
クリップボード06
なお、ギフトカードは最大100文字までのメッセージと一緒にデジタルギフトカードの表紙を選ぶこともできます。
「おめでとう」「おつかれ」「がんばれ」などカテゴリごとにわかれているので、目的のものを選択すると良いですね。

クリップボード07
今回はメールで送信を選択しましたので、ギフトのURLが表示されます。
このURLをメールやLINEなど好きな方法で相手に伝えればいいということ。
簡単です〜


クリップボード08
受け取った相手はURLをクリックすると、このようなギフトが表示されます。
あとは「ギフト」を受け取るとバーコードが表示されますので、それをスターバックス店舗で見せることで500円分として利用ができるというものです。

これのメリットは3つ
●時間を問わない…SNS経由やメールで贈るので、贈りたいタイミングでさくっとプレゼントできます。受け取り手も好きなタイミングで商品化することができるので、便利。
●住所不要…ネット上でお世話になっている人など住所知らないぞという人でもURLだけ送られれば良いため利便性が高いのと、セキュリティ性も高い。
●手渡ししなくていい…当然ながら手渡ししたほうが相手へ気持ちは伝わりますが、そこまでする必要は無いけれどもちょこっと感謝を伝えたいな、というときにこの方法は良いでしょう。


実際に使ってみたところ、とっても便利でした。
サクッと贈ることができるので、時間がなかなか取れない、忙しい人にも良いかもしれませんね。